[スクール内容] [スケジュール] [コメント]


〜おしゃれで楽しい自然食のプロになりませんか〜
自然食家でフードプロデューサーの花田 美奈子の自然食調理法を体験しながらの、実践型食育教室。日本に西欧の本格的レストラン文化を数多くプロデュースしてきたグルメブームの仕掛人花田 美奈子の人生集大成のベジタリアン養成教室です。
著書:1994年9月 文化出版局より
   「イタリア式野菜定食」を出版。
   1994年11月 総合法令(株)より
   「大世紀末―サバイバル読本“食育偏”」(対談集)を出版。
   浅井 隆、太田 晴雄、花田 美奈子の共著
〜ベーシックコース〜
[期間・回数] 4月、10月開講   全22回
[曜日・時間] 水曜日 18:30〜20:30
      (調理実習の時、18:00〜)
[費   用] 入会金 20,000円
       受講料 218,000円(税別)分割可
自然食料理(マクロビオティック)とイタリア料理をアート感覚でおしゃれな美味しさに仕上げ、しかも、健康に良いデザート、未来食などの地中海式ダイエットメニューの料理教室と、食育講座、心の持ち方などの講座、テーブルコーディネートの他、各界著名人による講義。
〜アドバンスコース〜
[期間・回数] 10月、4月開講  全15回
[曜日・時間] 火曜日 18:30〜20:30
      (調理実習の時、18:00〜)
[費   用] 受講料 165,000円(税別)分割可
企業との惣菜のメニュー開発、レストラン、ホテルや社員食堂などのメニューの提案など時代の最先端のプロ養成コースです。レストランプランニングなどの講座の他、実習を通して新しい自分をつくるお手伝いを致します。
●教室●
「ART Space HANADA」
〒100-0003
東京都 千代田区 一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル1階
(東西線 竹橋駅下車 毎日新聞社側出口)
TEL:03-3213-0029   FAX:03-3213-0028
●事務局(申込先)●
「HANADA&KENNETH」
〒102-0085
東京都 千代田区 六番町 6-20 グランドメゾン六番町202
TEL:03-5215-5738   FAX:03-5215-5739



募 集 要 項 (第9期)
● 水曜日クラス 1999年4月14日(水)〜1999年9月22日 
        終了式 1999年9月25日(土)
● 時 間   18:30〜20:30(調理実習のときは18:00〜)
● 費 用    入学金 20,000円   
        授業料 218,000円   
        消費税 11,900円
<一括払い>
*夕食代・材料費・教材卒業パーティー、卒業パーティー費、修了証書代
入学金 20,000円
授業料 218,000円
消費税 11,900円
合計 249,900円
<分割払い>
・初回       ・2回目(5月26日迄)3回目(7月28日迄)
入学金 20,000円    授業料 70,000円
授業料 78,000円    消費税 3,500円
消費税 4,900円    合計  73,500円
合計 102,900円
● 申込方法
下記の銀行講座へ学費をお振込の上、入学申込書を事務局まで郵送またはFAXして下さい。
振込先 
銀行名  第一勧業銀行  支店名  新橋支店
口座番号 普通1744849  口座名  ハナダ&ケネス  
                   ヤマモトヤエコ
〜入学申込書送付先〜
「HANADA&KENNETH」
〒102-0085 千代田区六番町6-20 グランドメゾン六番町202
TEL:03-5215-5738   FAX:03-5215-5739



応援します!
待ちにに待った「ナチュラルフードディレクタースクール」が始まります。今日からの食の主流や正しく生きることそのものを花田スタイルで学べます。
芳村 真理(司会・タレント)
「頑張れ!花田さん」
もう30年以上も前だろうか?花田さんの飛び込んだ世界は常にその世界の先端のものばかり_。「異色レストラン」そして今や世界の先端を行く「オーガニックマーケット」全く誰もがタッチしなかった、いや、それに感化されたレストラン業者はボツボツ現れ始めたが、徹底的にそれに没頭して実現して見せてくれるがこの「花田女史!!」“当たり前”を狙ったのかもしれないが、考え方が全く違う。徹底しなければ承知できない性格。昔からそうだった。それが今、やっと実を結び始めている。スピーディーでなくていいから“花田流”に徹底して、この新しい世界のリーダーになって欲しい。
VAN創立者 石津 謙介
私の母は100歳人。車椅子と人口歯の世話にはなっているが、ボケのボの字もなく、講演に執筆にと多忙な毎日である。その母を見ていてつくづく感じるのは人間が真剣に前向きに、健やかに、楽しく「生」を営みつづけようとする時、最も大切なことの一つは、正しい食生活にあるという事。花田さんの長年の「食」との関わりは、常に時代をリードする華の形で表現され、私達を楽しませてくれてきた。が、今、彼女がこだわる“安全な食”は、ご自身の闘病体験から培われた最もエコロジックなもの。これこそが今日、さまざまな困難に直面している日本が必要とする原点だと思う。花田さんのご尽力によって、日本人のライフスタイルの中にこの“オーガニックルネッサンス”が確実に定着することを願うと共に今一度、目覚めさせて下さったことに感謝で一杯である。
加藤 タキ
1994年秋、「大世紀末―サバイバル読本“食育偏”」を浅井 隆さん(経済誌のベストセラー作家)と出版致しました。おかげさまで、予想を上回る反響を得ているようです。これ晩今の価値観がモノ、カネ、ではなく、人間本位、健康体であることの大切さに重点がおかれているからだと思います。そこで、時代の要請に応えた「食育講座」の構想を練っておりましたところ、幼児の「食育」をテーマに熱心にご活躍のケネスインターナショナルの山本 彌恵子さんとの出会いがありました。山本さんとの度重なる協議の結果、お互いの構想実現の第一歩として、この度、ナチュラルフードコーディネーター教室を開講する運びになりました次第です。現在ではかつての栄養学も見直しが求められており、また医療の分野でも食源病・医源病などの弊害が報告されております。「食は人の運命を左右にする」と江戸時代の観相家、水野南北が書き潰しておりますが、食の大切さ、食の持つそれぞれの薬効を引出しながら、新しい食生活を築いていきたい。しかも、食のとり方はあくまでも楽しく、美味しく、おしゃれで、明るい、というテーブルづくりがテーマです。そんな食に携わる方、指導する方の養成を目的としております。 どうぞご参加、ご紹介、ご支援の程お願い申し上げます。
花田 美奈